Join! with Staff STAFF interview

サービス

ナッツRVのキャンピングカーをより自分らしく、長く楽しんで
いただくためにメンテナンスやカスタムを行う技術スタッフ。
[主な仕事内容]
全国のナッツRV直営店に所属。営業スタッフが納車した後を引き継いでアフターサービスを担当。キャンピングカーの点検や修理、定期的なメンテナンスが主な業務。また、お客様が希望するオプションを提案することも。お客様に新車を引き渡す際には、納車式に参加、装備や扱い方についてていねいに説明を行う。
日野 拓巳
08
profile
日野 拓巳Takumi Hino
入社2年目の25歳。前職は飛行機の部品製造。故郷はナッツが感謝祭を開催していた福岡県朝倉市。バイト先だった宿泊施設では同社の親睦会も行われていたこともあり縁を感じている。

アフターフォローを
大切にしたいから、
コミュニケーションにも
もっと磨きをかけたい。

日野 拓巳
日野 拓巳
日野 拓巳

クルマとものづくりが大好き。
作業は一から教わりマスター。

 物心ついた頃から、クルマとものづくりが大好き。地元福岡でディーラーが運営する工場への転職を考えていました。ただ、通勤用の車のメーカーや車種が限られてしまうのだけが難点で…。自動車の仕事はしたいし、好きなクルマにも乗りたい…あれこれ探っていたら、ナッツRVの人材募集にたどり着きました。
 よく友達とキャンプに行っていたので、キャンピングカーの知識も何となくは持っていたんです。ただ、中を見たのは初めてだったので、入社後しばらくは何もかもが新鮮。作業も一から先輩に教わりながら覚えることができたのは、ありがたかったですね。

キャンピングカーはまるで人間。
難しい修理ほど何とかしたくなる。

 キャンピングカーはまるで人間のように個性があります。ついている設備や仕様がそれぞれ全部違うし、自己流でカスタマイズしているオーナーさんもいらっしゃる。1台1台に違う魅力を感じます。
 時には、壊れた部分をオーナーさんがご自分で修理しようとして、修復が限りなく不可能に近くなってから運ばれるケースもあります。キャンピングカー愛好家の多くはDIYが好きな方々なので、これは仕方ありません。私たちには技術的にも難しいレベルが要求されますし、プレッシャーもかかりますが、難しい案件こそ修理できた時の達成感は大きい。ご要望にお応えできるように、まずはお客様のお話しをしっかりと聞き、正しく理解できるように努めています。

日野 拓巳

苦手だった接客も少しずつ克服。
今では指名で仕事を任されるように。

 ものづくりは得意ですが、人と話す仕事は正直苦手でした。ただ、ナッツRVのサービスは、お客様とのコミュニケーションも大事な仕事。アフターフォローを大切にしたい、という会社の思いでもあると知り、それならがんばりたいと、気持ちを切り替えました。
 最初はお客様からのお電話を取るだけでも精一杯。ですが、上司や先輩方に言葉遣いや話し方を教わりながら、少しずつ、無理なくお話しできるように。「若いからしょうがない」と諦めるのではなく、1人の社会人として私を育てようとしてくれる会社に感謝です。
 今の仕事に就いてうれしかったのは、お客様から初めて名指しで呼んでいただけるようになったこと。信頼に応えられるよう、技術にもコミュニケーション術にも磨きをかけます。

日野 拓巳
村上 達也
09
profile
村上 達也Tatsuya Murakami
病院などビルの設備工事に携わり16年。近年のキャンピングカーブームに関心を持っていたところに、ナッツRVの人材募集の告知を発見。これまで培った技術を活かせるのではと50歳にして転職。

お客様とのお付き合いが
長いサービス職。
セールスエンジニアの
働きもしています。

村上 達也
村上 達也
村上 達也

設備工事の経験を活かして
優れた快適性をキープ。

 「面白そうな店があるな」。ナッツRVの店舗の前を通りながら、いつか訪ねてみたいと、ずっと思っていました。
 私たちの店舗では現在3名のサービススタッフが分担してお客様のキャンピングカーのコンディションをチェック、安全を守っています。
 通常の自動車の保守点検と少し違うのは、クルマとしての機能だけでなく、人が過ごす空間のメンテナンスにも時間をかけ、すぐれた快適性を維持すること。1台1台を細かくチェックするほどに、ナッツRVのキャンピングカーはよく考えられた設計だなと感心。自動車関係の仕事は初めてでしたが、電気の配線やステップの高さの調整など、前職で培ってきた設備工事の技術をほぼ100%活かすことができています。

キャンピングカーを学んで
提案型のサービスをするのが目標。

 ビルの設備工事をしていた頃から、古くなった設備を新しいものと交換したり、不足している部分を補うためのプランを考えたりと、お客様への提案も積極的に行っていました。ナッツRVのサービスも、これに近い。セールスエンジニア的な要素があると感じています。
 サービスは特に、お客様と長いお付き合いになる部署です。どのような質問や相談が寄せられても困らないよう、時間があればキャンピングカーの勉強をして詳しくなりたい。そうして初めて、ご満足いただける提案ができるのだと思います。
 私たちはメンテナンスの際に、お客様のニーズにあわせたオプションなども提案します。自分がおすすめしたプランを受け入れていただいて形になったら、きっと予想以上にうれしいはず。まだ入社間もないですが今後、1台の車の変化をずっと見守っていく楽しみもありそうです。

村上 達也

いつかは自分の手で
プライベートカーの制作を。

 ナッツをひと言で表すとしたら「趣味の延長線上のような会社」。働いている人の表情が明るいし、売っているのも、遊びを知っている大人ならではの趣味の道具。感覚的には、人生を楽しむための “おもちゃ”に近いでしょう。ファンの層はこれからどんどん広がると思いますよ。
 日々の作業でキャンピングカーにふれていて感じるのは、これはDIY好きにはたまらないクルマだぞ、ということ。修理の際に必要な部品が高すぎる場合は、私たちが創作することだってある。「なくて困るものは、作る」が信条の私にとっては、これほど腕を試せる職場も他にありません。いつか自分の手で、プライベートなキャンピングカーを一からつくってみるのもおもしろそう。ものづくりへの情熱なら負けない、という方は、一緒にナッツRVの仕事を楽しみましょう。

村上 達也